小刻みに休憩をとる

フェルデンクライス・メソッドのレッスンの中では、
動きの後に休息をとります。
あまり力を使わなかった動きの後でもです。
 
これは、
疲れたから休憩する
体力を回復するため
という類のものではありません。
 
「動いている間に生まれた変化を吟味する」
のが目的です。
 
1つの動きから次の動きに移る際、
動きと動きの間に時間をとらないで
すぐにとりかかるのが習慣になると
続けて行った一連の動きが残す効果を
自覚出来ずに終わってしまいます。
 
注意力や識別力を欠いた動きは、
ただ機械的な反復で、動いたすぐの効果以外は
なんの価値もありません。
 
そういう動きには、
せっかく高度に発達した「人間の神経系」
の力を必要としないからです。
 
なんとなく、体感はしていても
自身がそれに注意を向け、自覚出来るだけの
充分な時間をかけないと、
ただ、単に機械的な運動をして終わってしまうのです。
 
結果として、何も自分の中に吸収出来ずに終わってしまいます。
 
食物も食べてすぐに体の血や肉となるわけではありません。
胃で消化され、腸で吸収されて体に取り込まれます。
 
変化や感覚も同様で、
消化され、吸収されてはじめて体に取り込まれます。
 
レッスンで休息を取る時は、
そんなことも頭の片隅に置きながら休んでください。