肩こりの原因

一般的に肩や首がつらいと 「肩こり」 と分類されます。

この「肩こり」
別に病気ではないので、明確な定義付けはされていません。
「ギックリ腰」や「五十肩」などと同じですね。
だから特効薬や治療法があるわけではないので、病院に行ってもしっかりとした処置をしてもらえないのが実情です。
言ってしまえば、不定愁訴的位置づけなのかもしれません。

世間一般には、
・姿勢による首肩周りの筋肉の疲労によるもの
・手や腕の筋肉疲労によるもの
・目の疲労によるもの
など、疲労として考えられている事が多いと思います。

結論から言ってしまえば、「同じ姿勢で筋肉を緊張させている」事が肩こりの原因なのだと思います。

そもそも、動物は寝ている時以外は、ほとんどジッとしていません。
動くために体の構造が出来ているからですね。ジッとしているようには出来ていないというわけです。
人間も大きく分類すれば動物なので、本来はジッとするようには出来ていません。

だから、なるべく長時間同じ姿勢でいないようにすること、
仕事の合間に少しずつでも動かしてあげることが大事になります。

ジッとしている事によって起こる肩こりの特効薬は、「運動すること」なのだと思います。

ただ、筋肉を使うことはいいことなのですが、
使ってそのままに放置しておくのはよくないことです。
以前も少しお話しましたが、
車を動かすと排気ガスが出るのと同じで、筋肉も使えば、排出物がでます。いわゆる疲労物質です。
この疲労物質を体の外にしっかり排出しないと体の中に留まって、筋肉に沈着してしまったりします。
そして、筋肉は縮む動きしかしないので縮めてばかりいると元の長さまで戻りづらくなります。
そうすると筋肉の縮んでいる状態(緊張状態)が慢性化してきて、みなさんが「肩こり」だと思い悩む症状へと変化していくのです。

この点も注意したいところですね。

肩こりにお悩みの方は、
「適度な運動、そして適切な疲労の除去」ここがポイントです。

疲労の除去は自分でストレッチなどをするのも手ですが、
ぜひ専門家にお任せください。