書籍紹介 フェルデンクライスその2

書籍紹介 フェルデンクライスその2

心をひらく体のレッスン―フェルデンクライスの自己開発法

モーシェ・フェルデンクライス 著
安井武 訳

モーシェ・フェルデンクライスの著書の翻訳本です。

1979年に北カリフォルニアのマン・ランチで行われた公開ワークショップの記録です。

モーシェ・フェルデンクライスがどんな人だったのかが垣間見える本です。

 

私も直接にお会いした事はないですが、直接指導を受けた先生方の話を聞く限りでは、独特な個性をもった人だったようです。

この本以外にも少し映像が残っていて、それも見た事があるのですが、

ゆっくりと静かなワークを提言している割には、よく怒っています(笑)

間違いを許しません。(笑)

メモを取らせてくれません。(笑)

レッスン中にタバコ吸ってます。(笑)

 

客観的にみると面白い人です。

会ってみたかったなぁ~~~。と思います。

 

やっぱり、天才って会ってみたいじゃないですか。

どんな雰囲気を持っているのか、直接会わないと分かりませんよね。

声や姿だけでは、感じられない何かがありますよね。

 

昔、整体院の同僚に、モーシェの身体意識を体感させてもらった事があるんですが、

とてもアース(下への意識)が強い人でした。

(この辺は、まぁ~、分かる人にしか分からない眉唾ものなのでスルーしてください(笑))

 

モーシェのレッスンを一度でいいから受けてみたかったなぁ~~~。

ATMだけでなく、FIも!

 

さて、話が脱線にそれましたが、この本には12のATMレッスンが記載されています。

ワークショップでの情景がそのまま記述されています。

写真や絵はありません。

文字だけです。

そして、意訳がなく直訳。

いわゆる一つの安井マジックがかかっているので、読みにくです(笑)

気張らずに、のんびり読んで下さい。

モーシェ・フェルデンクライスはこんな人だったんなぁ~~~と楽しみながら、

面白い話を楽しんで下さい。

このワークショップでもたくさんのためになる話、面白い話がちりばめられています。

これを読んでモーシェが好きなった方は、きっとフェルデンクライス・メソッドに向いていますよ♪